オープンイノベーション機構の整備事業

  • TOP
  • 大学紹介
  • シンポジウム
    • 令和4年度シンポジウム
    • 令和3年度シンポジウム
  • 参考資料
  • ご意見募集
  • TOP
  • 大学紹介
  • シンポジウム
    • 令和4年度シンポジウム
    • 令和3年度シンポジウム
  • 参考資料
  • ご意見募集
  • TOP
  • 大学の声、企業の声
  • 大学

大学

東京工業大学 オープンイノベーション機構

東京工業大学 オープンイノベーション機構

統括クリエイティブ・マネージャー

大嶋 洋一

トップセールスによって、組織対組織の連携を進めていく方針が決定したものの、

乗り越えるためのサポート

詳細を見る

東北大学 医工学研究科/医学系研究科/大学病院 教授

東北大学 医工学研究科/医学系研究科/大学病院 教授

研究者

阿部 高明

私の研究テーマである糖尿病性腎症がOI戦略機構の指定プロジェクト

共同研究との違い

詳細を見る

東北大学 工学研究科 教授

東北大学 工学研究科 教授

研究者

小池 淳一

技術領域は次世代半導体配線ですが、OI戦略機構の担当CMとともに、

共同研究との違い

詳細を見る

早稲田大学 オープンイノベーション戦略研究機構

早稲田大学 オープンイノベーション戦略研究機構

統括クリエイティブ・マネージャー

中谷 義昭

多く、課題の粒度が大きいため、対応する大学

共同研究との違い

詳細を見る

早稲田大学 オープンイノベーション戦略研究機構

早稲田大学 オープンイノベーション戦略研究機構

機構長

笠原 博徳

OI機構の設立を機に、研究戦略立案、産学連携、知財管理、アントレプレナーシップの

大学経営・運営における変化

詳細を見る

東京工業大学 情報理工学院

東京工業大学 情報理工学院

研究者

原田 隆

産学官連携の課題の1つが様々な「調整」を誰が、どのように行うかです。

共同研究との違い

詳細を見る

東北大学 オープンイノベーション戦略機構

東北大学 オープンイノベーション戦略機構

副機構長(東北大学 理事・産学連携担当)

植田 拓郎

東北大学オープンイノベーション戦略機構は、アライアンス・ステーション

共同研究との違い

詳細を見る

東北大学 オープンイノベーション戦略機構

東北大学 オープンイノベーション戦略機構

クリエイティブ・マネージャー

松尾 良夫

現在、産業の発展につながる共同研究とするために、以下のような

乗り越えるためのサポート

詳細を見る

東北大学 オープンイノベーション戦略機構

東北大学 オープンイノベーション戦略機構

クリエイティブ・マネージャー

田谷 紀彦

企業が考えるマーケットニーズと、大学が取り組むアカ

大学経営・運営における変化

詳細を見る

ページトップへ
  • TOP
  • 大学紹介
  • シンポジウム
    • 令和4年度シンポジウム
    • 令和3年度シンポジウム
  • 参考資料
  • ご意見募集

事務局(委託先)

PwCコンサルティング合同会社 公共事業部
Email:jp_cons_open-innovation-jimukyoku-mbx@pwc.com
〒100-0004 東京都千代田区大手町1-2-1 Otemachi One タワー
copyright © 「オープンイノベーション機構の整備事業」 All Rights Reserved.